1都1道1府40県で1,996件の土砂災害が発生し、昭和57年の集計開始以降4番目に多い。(1位:3,459 件(H30)、2位:2,537 件(H16)、3位:2,007 件(S57))
集計開始以降における平均発生件数の約 1.8倍
(平均発生件数は1,081件(S57-H30))。
東日本台風では 952 件の土砂災害が発生し、台風に伴う土砂災害としては過去最多。(これまでの最多件数は、平成 16 年台風第 23 号の 800 件)
詳しくはこちらから。
↓↓↓
令和元年の土砂災害発生件数
最新記事
国交省:不動産価格指数(令和7年7月・令和7年第2四半期分)
2025年11月1日
管理計画認定マンション一覧(2025年10月末日現在)
2025年10月31日
実務研修開催報告【福島県某社様_不動産売買仲介研修②】
2025年10月31日
実務研修開催報告【愛知県某社様_PM部門社員研修④】
2025年10月28日
不動産情報サイト事業者連絡協議会様:不動産情報サイト利用者意識アンケート
2025年10月28日