実務研修開催報告【愛知県某社様_社員研修②】

8月21日、愛知県の不動産管理会社様にて
社員研修を開催いたしました。
(参加者16名様)

■ビジネスマナー研修
 講師:株式会社新規開拓様
 
【K様】
5種類の礼儀は知っていても実践が出来ておらず、
今後少しでも印象良く思られるように努力します。

【Y様】
社会人としてビジネスマナーの重要性を再認識し
ました。実践を通じて学ぶ事ができ、自分を見つ
め直す良い機会となりました。

【S様】
知っているとしてみる、とでは全く異なり、自分
が想定した結果と現実が異なる点に気付けたこと
はとても大きかったです。

【K様】
新人の時は意識しながら取り組んでいましたが、
月日が流れ慣れが生じると意識が薄くなっている
事を実感しました。改めて意識を持てる良い機会
を頂けました。

【N様】
誰でも出来る事が正しくやれていないと痛感しま
した。またそれが大事である事も再認識しました。

【K様】
我流でも問題は発生しないと傲っていた部分を見
直す事が出来た。原点に戻り考えを切り替えます。

【S様】
日比野立ち振る舞いが段々と劣化していくことに
気付くことができました。定着していけるよう日
々精進してまいります。

【T様】
出来ていると思っておりましたが、全く出来てい
ないことを痛感いたしました。自覚のないままに
礼儀を失していたが故に逃した機会もあっただろ
うと反省しております。

皆様本日長時間はお疲れ様でした。
ご受講くださいまして有難うございました。
次回もよろしくお願いいたします。