11月11日、福島県某社様にて売買仲介営業研修を
開催いたしました。(参加者8名様)
■ 売買営業研修(7回目 )
①物件調査(復習)
②仲介営業に必要な建築、建物の基礎知識(前半)
【T様】
必ず境界線より50㎝離して建築しなければな
らないと思っていました。近隣の方がそれを許
す状況であれば承認がおりるということを学ぶ
ことができました。
【K様】
用途地域の斜線制限について制限の有無は覚え
ていたものの内容が曖昧だったことを痛感しま
した。しっかりと理解します。
【W様】
知識の浅い事に焦りを感じました。復習が大事
だと思いますので早速始めます。
【N様】
2×4は5×10といったサイズやインチの事
地盤改良するにも大きく分けて3種類あること
など勉強になりました。
【N様】
他店メンバーとの交流も深まり、業務上のコミ
ュニケーションUPも出来ました。お客様へ伝
える情報量を増やし成約に結び付けます。
【T様】
家を建てるには様々な条件があり、それがメリ
ットなのかデメリットなのか把握しお客様に応
じて対応できるよう心掛けます。
【S様】
懸念事項等は必ず物件状況報告書の記載を合わ
せ打ち合わせをし内容を書面い残し、確実にお
客様へ伝える様にします。
【S様】
お客様に築年数等以外でも詳しく構造上のメリ
ットデメリットを伝えていきます。クロージン
グの一つの材料をして使えるようになります。
本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講いただき有難うございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日