1月21日、福岡県の不動産会社様にて売買仲介実務
研修を開催いたしました。(参加者9名様)
■売買仲介実務研修(2日目)
仲介営業に必要な戸建・建築の基礎知識
【S様】
地盤調査や建物の基礎、建築工法など、これから戸
建を担当した際の営業スキルの向上に繋がると思い
ました。
【K様】
知識を自分のものにしないと、どのように相手に説
明するときに、自信がなく結局違うニュアンスで伝
わってしまいます。復習をして自分の言葉で語れる
ようになります。
【T様】
説明する際に補足資料を用意し説明する事によって
より説得力がまし、お客様にも伝わりやすいなと思
いました。
【M様】
耐震性への不安は多くのお客様から相談を受けます。
学んだことを活かし、分かり易く説明できるまで落
とし込みます。
【H様】
隣地の方とのトラブルを避けるために知っておく必
要がある知識や、時代の流れとともに住宅の品質の
変化も大きくあったことを知り、今後の営業に役立
てたいと思います。
【S様】
設備関係はキッチンやバスルームの仕様、戸建の工
法や資材の仕入れに関する知識は、今後お客様へ伝
える際の強みになると思います。
【Y様】
建売や中古戸建の仲介経験がありますが、お客様に
物件を決めて頂くのに長い時間を要しました。
本日学んだ知識が当時あればもう少し意思決定を早
められたかと思いました。
【O様】
ハウスメーカーと工務店、ビルダーの違いなどは、
お客様のご提案に多様性を持たせることに役立つと
思いました。
【M様】
マンションに比べると難しい内容が多かったですが、
復習して自然と知識としてお客様に伝えられるよう
にします。
皆様、本日は長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2024年12月末)
2024年12月31日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年11月分)
2024年12月31日
住宅ローン減税の子育て世帯等に対する借入限度額の上乗せ措置等を令和7年も引き続き実施
2024年12月28日
国交省:不動産価格指数(令和6年9月・令和6年第3四半期分)
2024年12月28日
国交省:レインズの機能強化について、物件の売主向けのリーフレットを作成
2024年12月25日