3月19日、福島県の不動産会社様にて売買仲介
実務研修を開催いたしました。(参加者9名様)
■売買仲介実務研修(12日目)
①仲介営業に必要なマンションの基礎知識③
②理解度確認テスト(マンション知識)
③買い時提案
④収益不動産仲介の基本
⑤目標設定と営業計画
【H様】
10年賃貸に住んでいた時と、今買った時の価
格差を一つ資料に持ってお渡しできれば、今ま
でより、長期的なお客様を減らせるのかと思い
ました。
【K様】
ヒアリングの仕方でクロージングで何を話せば
良いのかが変わります。お客様との商談、案内
の中でもっとお客様に比較検討してもらえるよ
うな質問を心掛けます。
【K様】
少しでも打率を上げられるように効率の良い営
業を目指して頑張ります。
【H様】
買主様との面談で今までよりも違う聞き方、面
談をして事前ヒアリングを重点にして行ってい
きます。
【W様】
ずっと同じパターンでお客様の対応をしていて
も成長もしなければ経費と時間の無駄なので、
少しずつ改善して効率化を目指します。
【H様】
金利、税制、お客様によって様々な切り口から
アプローチできるよう、事前のヒアリングに力
をいれます。
【M様】
必要な接触件数が少なくなるよう、お客様のニ
ーズの把握や不動産知識を上手に伝えることが
できるようにしていく。
【K様】
レントロールを見て分析方法など学べた。自分
の行動を分析し見える化し、改善点を見つける。
本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講いただき有難うございました。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日