実務研修開催報告【愛知県某社様_新卒研修②】

4月2日、愛知県の不動産会社様にて
新入社員研修を開催いたしました。
(参加者6名様)

■新入社員研修(2日目)
 ①不動産業務フローと不動産基本用語2
 ②リーシング業務の流れ
 ③賃貸管理(PM)業務とは
 ④マインドセット:お客様の心理について考える
 ⑤不動産登記の基礎知識
  
【K様】
登記事項証明書について理解を深める事ができ、
土地活用や専門用語を知る事ができました。

【M様】
借主の利益と貸主の利益の調整の難しさや、借
主の理想と現実をどうすり合わせるかといった
点が印象に残った。

【N様】
マインドでは、やはりイメージしていた通り、
お客様のご要望に応える事が不動産の仕事なの
で、第一に考え、不安を無くしていけたら良い
なと思いました。

【H様】
登記事項証明書は面白いと感じました。また、
物件毎の特色や違いを実際に見て確認すること
を意識しようと思いました。

【Y様】
登記制度について、重要な権利義務は公示し、
保護した上で取引を円滑にするものと学び、実
際登記を見て説明いただいたので分かり易かっ
たです。

【S様】
リーシング業務の流れが印象的でした。現場での
言葉遣いと態度も学ぶことができました。

皆様長時間、お疲れ様でした。
ご受講有難うございました。
明日もよろしくお願いいたします。