10月17日、新潟県の不動産会社様
2年次社員研修フォロー研修を行いました。
(参加者6名様)
■①来店応対時の注意点②相続税・贈与税の基
礎知識
【H様】
来店応対時の注意点は、当初心がけていたポイ
ントも1年半経って意識が薄れてしまっている
部分もあり改めて確認できて良かったです。
【A様】
相続に関して、法定相続の計算を理解出来てよ
かったです。これで今年の相続に関する問題は
完璧です。
【S様】
相続、贈与税は、知っているか知らないかで税
額が変わったりするので驚きました。オーナー
様とのお話でこの話題が出てきても、お話がで
きて信頼されるように頑張ります。
【H様】
普段の業務ではあまりなじみのない贈与・相続
税ですが、アパートを持たれているオーナー様
だと土地、建物で税金がかかってくるので身近
な話です。何に税がかかるかを知って、オーナ
ー様と同じ目線で話が出来る様になりたいです
。
【H様】
来店応対時の注意について、第一印象などもっ
と気を付けなければいけないと思いました。特
に何故部屋を探しているか聞き忘れてしまうの
でその点も注意します。
【K様】
応対時注意点で、「初回応対が重要、1回目が
駄目なら2回目は無い」という項目が印象に残
りました。駄目なところがあった場合は、違う
部分でカバーできるようにしていきたいです。
皆様本日もお疲れ様でした。
受講有難うございました!
またお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日