11月12日、愛知県の不動産会社様
社員研修を行いました。
(参加者6名様)
■①建築推進営業の基礎知識(2回目)
②米国不動産研修参加者報告
【S様】
小さな案件でも積極的に情報を出していきたい
と思います。LA研修の話は、根本的に不動産
に対する感覚の違いに驚きました。
【K様】
日本とアメリカでは根本的な考え方、システム
の違いが新鮮でした。エクスロウという機関は
日本の不動産にあってもの良いと思います。
【N様】
身近なところにビジネスチャンスがあると気づ
けました。普段通っている街に大きな仕事が転
がっている。細かい所にも目を向けます。
【T様】
プロのやり方、見ている所など、流石だと思い
ました。同時に自分のレベルの低さを痛感しま
した。レベルアップを図りたいと思います。
【F様】
他店と差があると気づいたので、スケジュール
を決めて進めていきます。訪問するうちに案件
をもらえるチャンスが出てくるかもしれないと
思います。
【S様】
きっかけの引出は色々あると頭に残りました。
他店の事例も勉強になります。
今月も長時間皆様お疲れ様でした。
受講有難うございました。
またお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【福島県某不動産会社様_コーチング研修⑦】
2025年7月5日
実務研修開催報告【静岡県某社様_不動産売買仲介研修⑤】
2025年7月4日
■2025年 路線価
2025年7月2日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年5月分)
2025年7月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年3月・令和7年第1四半期分)
2025年7月1日