4月2日、新潟県の不動産会社様
新入社員研修を行いました。
(参加者5名様)
■①仕事、会社、社会人とは ②不動産業界
③ビジネスマナー
【N様】
社会人と学生の違いを考えながら進めて頂いた
事で、今までの自分と今後の自分がどう変わっ
ていくべきかという事を学ぶ事ができました。
【N様】
仕事には時間があり、自分に任されたことに関
しては期限をしっかり聞き、期間よりも早く、
且つ出来の良い仕事をするということを第一目
標に仕事を全うします。
【M様】
心に残った言葉は「チャンス」です。学生生活
ではあまり責任感も持って無かったと感じるほ
どチャンスを逃してきた気がします。とても意
欲が湧きました。チャンスを逃さないようにし
ます。
【F様】
社会人として礼儀やマナーを身に付け、当社の
社員として恥ずかしくないような社会人になり
ます。業務中のみでなく、普段から気を付けて
いきます。
【I様】
改めて責任と自覚をしなければならないと実感
しました。不動産業を職にする事は、色々な規
則や法があります。多くの知識を確実につけて
いかなくてはならないと思いました。
皆様本日はお疲れ様でした。
まだまだ研修は長いですが、頑張って下さい。
明日もよろしくお願いします。
最新記事
実務研修開催報告【大阪府某社様_不動産売買研修1/2】
2025年2月22日
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日