4月16日、埼玉県の不動産会社様
新卒、不動産建築実務研修を行いました。
(参加者34名様)
■①会社、仕事、社会人とは ②分譲住宅販売
の業務フロー
【K様】
学生生活には無い、高い向上心、責任感、高い
コミュニケーション、気遣いなど徹底し、社員
として人として成長していきたいです。
【T様】
プロとしての自覚、何の為に社会を貢献してい
くか、自分の今いる立場をはっきり理解するこ
とができました。
【Y様】
自分が何を覚え、何を学ぶべきか、分かり易い
道しるべができ、明確になったので良かった。
【O様】
不動産基本用語では、理解していると思ってい
た事も実際は分からないことだらけでした。学
んだ事を復習し、次回のテストは満点とります
。
【S様】
目標を達成することは当たり前で、200%の力を
発揮したいと考えました。今できる事、一日の
目標を達成していき成長していきたいです。
【S様】
内容はとても分かり易く説明頂き、より自分の
中に落とし込むことができました。全ては繋が
っている、一つでも抜けがあると他の事への理
解も出来ないと気づくことができました。
【K様】
責任を持った行動することを再認識しました。
毎日目標を決め、1年後の自分が成長している
ようにします。
【I様】
購入フローチャートと照らし合わせての説明で
したので自分が働いているイメージが少しでき
、自分だったらどう営業するか考えながら聞く
ことができました。
【W様】
プロとしての経済価値の話が一番印象的でした
。指名が入るためには100%以上に自分なりの付
加価値を加えなくてはいけないと思いました。
【A様】
住宅用語などとても分かり易かったです。今後
覚えていく事が山ほどあるので一つ一つ学んで
成長していきます。
皆様長時間はお疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
最新記事
実務研修開催報告【大阪府某社様_不動産売買研修1/2】
2025年2月22日
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日