1月5日、新潟県の不動産会社様
内定者研修を行いました。
(参加者5名様)
■①お客様から見た部屋探し ②その他
【K様】
ワークシートの発表を聞いて感じたことは、い
かにお客様の立場になって考える事ができるか
どうかが大切ということです。メールの返信ひ
とつでもその人の不安など考えた上で対応する
ことが大切だと思いました。
【S様】
他社の不動産会社のメールの返信が丁寧かつオ
リジナリティーがあり会社に訪れたいと思いま
した。反対に、そっけない定型文のようなメー
ルは好感は低いと思われました。数多くの会社
から絞って連絡してくれているので、使命感を
大事にやりとりしたいと思います。
【N様】
実際不動産会社に問い合わせしやりとりする中
で、人によって文章、資料の差がありました。
それにより人の印象が決まります。担当者だけ
でなく、その会社のイメージまで決まってしま
うので一人一人の対応は大事だと思いました。
【B様】
物件が良くても、会社の対応でやめたり、もっ
と物件が気に入ったり、人任せな部分も多々あ
ると実感し、物件プラス自分の良さを付け足し
ていく事ができらた良いなと思います。
【Y様】
資料の物件を地図にまとめて下さった事が好感
を持ちました。お客様からしたら、自分の為に
作ってくれたということがきっと嬉しいと感じ
ると思います。私もひとつひとつ丁寧に行って
いきたいと思いました。
皆様お疲れ様でした。
本日も受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日