実務研修開催報告【愛知県某社様】
4月2日、愛知県の不動産会社様にて
新入社員研修を行いました。
(参加者17名様)2日目
①不動産業界とは
②ビジネスマナー(第一印象、言葉づかい、接
客応対マナー、社内マナー、ビジネスライティ
ング)
【S様】
筆まめな人は顔が広く仕事もいただきやすいと
ありました。私はメールの返信も遅いのでこの
ままではいけないと思いました。
【B様】
社会人は言葉づかい、上下関係など最初に身に
付ける必要性が高いマナーが多く大変だと実感
しました。
【I様】
緊張と自身の無さから大きな声で挨拶する事が
できませんでした。自信をつけるためにも、ま
ずは元気よく明るく大きな声で挨拶するところ
から頑張ります。
【Y様】
身だしなみや所作など評価していただきました
。普段どう思われているか聞く機会はなかった
のでとても有難かったです。
【O様】
自己紹介をしたことによって相手からこのよう
に見えているのだなと思えたことやここは自分
も気を付けようと思えたので緊張はしたが良い
経験だった。
【N様】
尊敬語、謙譲語や上座、下座など今まで知って
いたけど実践したことがなかったので、今日学
んだことを忘れないうちに繰り返し練習します
。
【S様】
挨拶一つで相手に与える印象が良くも悪くも変
わっていきます。一言+α付け加えることで印
象も変わることにとても納得させられました。
【M様】
プロフェッショナルの責任感について実感しま
した。お客様にお給料を頂いているからには「
こんなものでいいや」という姿勢で仕事はして
はいけないと思いました。
皆様本日長時間はお疲れ様でした。
受講有難うございました。
明日もよろしくお願いします。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2024年12月末)
2024年12月31日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年11月分)
2024年12月31日
住宅ローン減税の子育て世帯等に対する借入限度額の上乗せ措置等を令和7年も引き続き実施
2024年12月28日
国交省:不動産価格指数(令和6年9月・令和6年第3四半期分)
2024年12月28日
国交省:レインズの機能強化について、物件の売主向けのリーフレットを作成
2024年12月25日