4月20日、新潟県の不動産会社様にて
新入社員研修が開催されました。
(参加者5名様)
①契約書読み合わせ、内容理解
②一次応対ロープレ
③管理業務研修
【N様】
1年目は覚えることがたくさんあるが
それを乗り越えて先輩のようなかっこ
いい社員になります。
【Y様】
業務に関するお話では「小学校と同じ
ことを気を付ける」という言葉が印象
的でした。当たり前のことを当たり前
にということを行うことがお客様から
の信頼につながります。
【S様】
契約書は一語一句間違えず読まなけれ
ばなりません。また質問された際に対
応できるよう意味を理解することも必
要です。分からないことは先輩に確認
しながら学びます。
【G様】
楽な仕事はありませんし、努力はきっ
と自分に返ってきますので、あとは努
力するのみです。頼れるところは頼り
自分でできることは考え、前にすすめ
ていきます。
【B様】
賃貸管理業務におけるクロスの張替え、
建物に発生するチョーキング、入居中
の問合せサービスや保険。大変興味を
もちました。
本日も研修お疲れ様でした。
明日もよろしくお願いします。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日