11月12日、新潟県の不動産会社様
2年次社員研修フォロー研修を行いました。
(参加者4名様)
■①時事テスト ②区分所有建物とは
【N様】
新聞の記事で入居者に人気設部ランキングが掲載
しており、自分たちで考えたランキングがだいた
い当てはまっていて、やはり全国的にみても単身
者とファミリーと必要な設備は同じだと感じまし
た。
【F様】
地震のエリアニーズも考えたうえで、オーナー様
にリフォーム提案活動を行っていき、客付し易い
物件を増やせるように心がけます。
【I様】
お客様が求めている設備はどれくらいあるのか、
また無い物件に関してはオーナー様に提案し、入
居率向上であったり、借主貸主がとちらも良い方
向となるような提案をしていきたいです。
【M様】
区分所有の制度や法令に詳しくなった方が、業務
でも私生活でもきっと役に立つ機会も多いのだと
改めて感じました。
皆様、本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もお願いいたします。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2024年12月末)
2024年12月31日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年11月分)
2024年12月31日
住宅ローン減税の子育て世帯等に対する借入限度額の上乗せ措置等を令和7年も引き続き実施
2024年12月28日
国交省:不動産価格指数(令和6年9月・令和6年第3四半期分)
2024年12月28日
国交省:レインズの機能強化について、物件の売主向けのリーフレットを作成
2024年12月25日