4月3日、新潟県の不動産会社様
新入社員研修を行いました。
(参加者5名様)3日目
■①社会人、会社とは
②不動産業界について
【H様】
昨日マナー研修でできたことが本日できないと
いうことは私の意識の低さの表れです。明日以
降社会人らしい振る舞いをします。
【Y様】
業界の事、業界で必要な知識について知らない
ことが沢山ありました。お客様との関係を深め
るためにも勉強をしなければならないと思いま
した。
【T様】
学生は殆ど自分自身の為であり、社会人は会社
や社会貢献のために行動しますので自分の行動
に責任を持たなくてはならないと改めて気付き
ました。
【T様】
お客様に満足していただくためには普通のこと
以上のことをする必要があるのだと改めて学ぶ
ことができました。
【K様】
家を提供する、空き家をうめる仕事をしっかり
こなす為に責任感であり、マナーなど基本的な
ことを当たり前にできる人になります。
皆様長時間お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
最新記事
宅建士 最後に覚える重要数字
2025年10月16日
大和ハウスグループ 名古屋2カ所に純水洗車場開設 東海エリア進出
2025年10月8日
実務研修開催報告【福島県某社様_不動産売買仲介研修①】
2025年10月3日
管理計画認定マンション一覧(2025年9月末日現在)
2025年10月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年8月分)
2025年10月1日