4月4日、新潟県の不動産会社様
新入社員研修を行いました。
(参加者5名様)4日目
■①賃貸仲介業務の流れ
②不動産基本用語
③物件の仕入
④不動産登記
⑤社内マナー
【T様】
昨日の研修で学んだことが覚えてない部分があ
り、当たり前だがしっかりできないと社会で通
用しませんし、出来ない人間になってしまうと
痛感しました。
【T様】
仕入は想像力を働かせることが大事だと感じま
した。オーナー様がどんな方なのか早く知りた
いと思いました。
【H様】
気が緩むだけでマイナス要素が生まれるため、
すぐには難しいですが緊張感が続く人間になり
ます。
【Y様】
オーナー様、借主様がお客様です。両者の思い
を一致させ快く契約を結んで頂けるよう、どち
らにも寄り添っていきたいと思います。
【K様】
オーナー訪問では第一印象が大切となり、オー
ナー側の気持ちをしっかり理解した上で自分の
気持ちを伝えることが重要と分かりました。
皆様長時間お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日