4月5日、新潟県の不動産会社様
新入社員研修を行いました。
(参加者5名様)5日目
■①ビジネスライティング
②建物構造・設備について
③不動産校正競争規約
④不動産に関わる法令
【Y様】
防音がしっかりした部屋というニーズ一つとっ
てもお客様にとってはどのような音が気になる
のかが事なる。一人一人にあった部屋を提供で
きるようにしなければならないと思いました。
【T様】
宅建を勉強していても民法や業法はどういうく
くりなのか分からなかったのですが、本日の研
修で納得することができました。
【H様】
宅建の学習、地域調査など様々なことを同時に
考えなければいけません。効率よく仕事を行う
ために無駄の無い行動を心掛けます。
【K様】
とても難しい言葉が数多く登場し、不動産業界
で働く事の大変さと同時に学ぶ意欲がわいてき
ました。
【T様】
お客様のより良い生活のためにする仕事なので
お客様の生活を自分の生活のよう考えることが
大切だと思いました。
皆様長時間お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
最新記事
宅建士 最後に覚える重要数字
2025年10月16日
大和ハウスグループ 名古屋2カ所に純水洗車場開設 東海エリア進出
2025年10月8日
実務研修開催報告【福島県某社様_不動産売買仲介研修①】
2025年10月3日
管理計画認定マンション一覧(2025年9月末日現在)
2025年10月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年8月分)
2025年10月1日