5月10日、埼玉県の不動産会社様
新入社員研修を行いました。
(参加者8名様)3回目
■①不動産基本用語と業務フロー(売買)
②不動産業界におけるコンプライアンス
【F様】
賃貸に比べ、売買では多くの事を調べ、広い知
識を持っていないといけないと感じました。
【Y様】
お客様と接していくうえで為になることを知る
ことができ、良い経験になりました。
【U様】
資料がよくまとまっていたので分かり易かった
。コンプライアンスを学べた事は非常に良いと
思います。
【Y様】
忘れかけていた内容も研修を受けたことで思い
出すことができました。
【K様】
お客様、業者様と接する中で不動産用語が分か
らず会話を膨らませることができませんでした
。学んだ事とそれ以上に知識を高め疑問にしっ
かり答えられるようにします。
【Y様】
今している仕事の流れをきちんと汲んで、何事
も確認してやることを心掛けて業務に取り組み
ます。
皆様本日も長い時間お疲れ様でした。
受講有難うございました。
最新記事
国交省:不動産価格指数(令和7年3月・令和7年第1四半期分)
2025年7月1日
実務研修開催報告【某大手電鉄系不動産会社社様_売買営業研修⑤】
2025年6月30日
管理計画認定マンション一覧(2025年6月末日現在)
2025年6月30日
アットホーム様:2025年5月 全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向
2025年6月28日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新卒社員早期育成プログラム⑩/G3】
2025年6月28日