6月1日静岡県の不動産会社
売買営業研修を行いました
(参加人数6名)1回目
■①お客様の心理を考える
②物件とエリア知識の重要性
③集客と広告
④反響応対(電話・Eメール)
【M様】
日々の業務の中でどうしても忘れがちなことを改めて
考えることが出来、初心に立ち戻ることができました
。
【I様】
補助金制度や学校区の詳細など自分が受託している物
件くらいはしっかり調べて頭にいれておかないといけ
ないと思いました。
【A様】
買客の応対で具体的な指針がわからないまま接客をし
て少し不安になっていたので今日基本的なポイントを
理解できて自信が持てました。
【Y様】
まずお客様が不動産購入、売却を検討される中でどう
いった気持ちを持っているか皆と考える事で営業マン
として何をしていかなれければならないか分かりまし
た。
【M様】
話のネタを調べておくこと、アポを取る為の会話、な
るほどと感じました。来週初回面談が入っているので
緊張しますが、今日学んだことを活かしてみます。
皆様本日長時間はお疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2024年12月末)
2024年12月31日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年11月分)
2024年12月31日
住宅ローン減税の子育て世帯等に対する借入限度額の上乗せ措置等を令和7年も引き続き実施
2024年12月28日
国交省:不動産価格指数(令和6年9月・令和6年第3四半期分)
2024年12月28日
国交省:レインズの機能強化について、物件の売主向けのリーフレットを作成
2024年12月25日