7月26日、茨城県の不動産会社様
賃貸営業研修を行いました。
(参加者6名様)
■反響来店客への対応ロールプレイ
【Y様】
普段接客をしていて気付かなかった事や、同期
の接客の様子を見てなるほどなと感じる事ばか
りで吸収できる事が多くありました。
【S様】
2日間の研修でヒアリング力は最初にくらべつ
いてきたと思いますが、より詳しい事情、聞き
にくい話などを勇気を持って聞くべきだと思い
ました。
【M様】
いままで固定観念が強すぎて、お客様目線にな
りきれていなかったと考えております。お客様
を知ろうとする姿勢を今後の業務に全力で取り
組みレベルアップします。
【M様】
私の営業は世間話をして気の合う人がたまたま
物件を選んでくれているだけだと感じました。
話を振り、聞いて終わりにするのではなく、そ
こから選んでいくためのヒントをしていけるよ
う頑張ります。
【T様】
車の知識が必要と感じました。車種を聞き忘れ
たり、聞いてもどんな車か全くわからなかった
りするとそれだけでスムーズにいかない部分も
あると思うので引き出しを増やしていきます。
【K様】
お客様の考えと同じ考えになれば、生活スタイ
ルも分かり、もっと条件に合う物件を出す事も
できるようになれると気づくことができました
。
皆様本日長時間はお疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
最新記事
2025年 オーストラリア不動産研修のご案内
2025年5月6日
管理計画認定マンション一覧(2025年4月末日現在)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年3月分)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年度計分)
2025年5月1日
国交省:既存住宅販売量指数(令和7年1月分)
2025年5月1日