2月10日、福島県の不動産会社様研修
売買研修を行いました。
(参加者9名様)
■仲介営業に必要な建物仕様・設備の基礎知識
【K様】
無垢材とは合板や集成材ではなく、使用する形状
で丸太から切り出した木材など勉強になりました
。
【I様】
私のエリアは殆ど中古住宅で、どのお家も性能が
高いものばかりです。もっと良い所をアピールで
きるようにならなければと思いました。
【A様】
営業するにあたって、建物の良いところのジャブ
を何回打てるかが重要だと改めて感じました。
【S様】
戸建でもお客様が気付かないようなポイントをぽ
んぽんと説明できることが、買主様が気持ち良く
購入できることに繋がると思いました。
【N様】
案内時にわかっていると良いだろうメリット、デ
メリットだと思うのですが、あまり理解できてい
ませんでした。
【S様】
まずは基準を理解していないと提案出来ない。お
客様の提案時には積極的に知識を使います。
本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講いただき有難うございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【福島県某不動産会社様_コーチング研修⑦】
2025年7月5日
実務研修開催報告【静岡県某社様_不動産売買仲介研修⑤】
2025年7月4日
■2025年 路線価
2025年7月2日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年5月分)
2025年7月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年3月・令和7年第1四半期分)
2025年7月1日