3月28日、福岡県の某社様
建築、不動産営業実務研修を行いました。
(参加者16名様)
■建築・不動産営業実務研修(6回目)
①家相・風水
②断熱
③建築部資材
④省エネ設備
⑤シロアリ
⑥品確法の知識など
【M様】
この二日間で改めて住宅営業の難しさ、奥深さを
実感しました。お客様にきちんとお答えできるよ
うにしっかり準備をします。
【H様】
ロールプレイを通して、今身につけた知識を自分
の言葉にして伝える難しさと言い方によって伝わ
り方が全然違うことを学びました。
【K様】
わかっていたつもりの内容も、その原理から解説
して頂き、よりお客様への納得に繋げられると思
います。
【O様】
ロールプレイで満足いく接客が出来なかったので
自分で納得がいくまで練習します。
【T様】
様々なお客様を対応し、私も顧客満足度を上げて
一人一人大切に対応をしていきます。
【S様】
研修は説明して頂く度にショーとロープレを挟む
ことによって、自分の言葉で覚えることができま
した。
【Y様】
知っているけど言わない、知らないから言えない
はとても差があると思います。どんなことにも疑
問を抱き、理解するよう努力します。
【K様】
知識を持つことで、お客様の満足度が向上するの
であれば使わない手はないなと思いました。
【K様】
断熱について聞かれると、まず自社製品について
方ってしまうので、まず「断熱」についてから話
お客様から自社製品を聞かれてから答えようと思
います。
【F様】
お客様が求めている情報を押し売り感を出すこと
なく伝え、そこから自社の強みを伝えられるよう
にします。
【S様】
自分ができることをすれば相手に必ず伝わると思
います。それが知識であれ相手に安心、納得して
頂ければ良い印象に残ると思います。
皆様、本日は長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【大阪府某社様_不動産売買研修1/2】
2025年2月22日
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日