4月24日、新潟県の不動産会社様
2年次社員研修フォロー研修を行いました。
(参加者5名様)
■①業界時事
②繁忙期を終えて感じていることの共有
③時事テスト
【K様】
皆の目標やお客様への対応の仕方を聞いて、私も
見習わなければいけないと感じる所も多々ありま
した。
【T様】
2年目になるとご来店から鍵のお渡しまで一通り
できるようになりましたが、これからは契約件数
も増やさなければならないのでフットワークを軽
くします。
【T様】
ネットでの集客が大切だと改めて感じました。フ
リーレントの単語では分かり辛いお客様のために
初月500円と記載するなど工夫が必要だと分か
りました。
【H様】
日々の仕事にアイスブレイクを取り入れて自分な
りに頭を柔軟にして、仕事のの効率を上げたいと
思います。
【Y様】
同期と意見交換しましたが、自分には無い思うや
も苦行を聞き勉強になった反面、自分に足りない
部分がこんなにあるのかと気付かされました。も
っと経験を増やします。
皆様、本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【某大手不動産会社様 売買営業研修⑦】
2025年8月2日
管理計画認定マンション一覧(2025年7月末日現在)
2025年7月31日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年6月分)
2025年7月31日
国交省:不動産価格指数(令和7年4月・令和7年第1四半期分)
2025年7月31日
国交省:既存住宅販売量指数(令和7年4月分)
2025年7月31日