4月17日、神奈川県の某社様
新入社員研修を行いました。
(参加者7名様)
■①不動産業に携わる人の心構え
②不動産投資が行われる背景
③これまでの不動産市況のと市況の読み方
④土地仕入:基本フローと基本用語
⑤不動産販売業務:基本フローと基本用語
⑥賃貸仲介業務:基本フローと基本用語
⑦理解度確認テスト
【K様】
お客様からの信頼を得るためにも日々の学習は欠
かさないようにしなければならないと感じました。
【F様】
知らない用語もありましたが、図を加えた説明で
とてもわかりやすく、その場で理解することがで
きました。
【Y様】
目標設定についてなど、働く上でマインドを知る
ことが出来、実際に働いた時に役立つ知識を付け
られたと思います。
【O様】
不動産も情報社会であると学び、新聞やニュース
などで勉強します。
【H様】
全て優しい言い回しに変えて説明してくださった
のでこれはなんだろうと思うことがなく、スムー
ズに学習することができました。
【T様】
趣味を大切にすれば会話が広がる。営業の仕方は
全員違い個性があることが分かりました。
【M様】
教えていただいたことを復習し、身に付けこれか
らの業務に向けて準備を行います。
皆様、本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2025年4月末日現在)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年3月分)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年度計分)
2025年5月1日
国交省:既存住宅販売量指数(令和7年1月分)
2025年5月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年1月・令和6年第4四半期分)
2025年5月1日