5月9日、福岡県の某社様
建築、不動産営業実務研修を行いました。
(参加者14名様)
■建築・不動産営業実務研修(10回目)
①営業に求められる3要素とは
②モデルハウス初回接客の流れ
③心を動かすモデルハウス接客の一工夫
④価値観受容ワーク
【K様】
他のお客様の話を交えたりすることで売り込みに
ならずにすむことや、感想を聞いて自分の言葉で
説得する大切さを学びました。
【O様】
感謝状を書いて頂き初期接客のお客様に見せると
とても良いアピールに繋がると思ったので、是非
お願いしたいと思います。
【S様】
女性脳、男性脳の話では、実際にグループ内でも
男女で意見が分かれることがあったため実感でき
こういった感覚や価値観の違いでお客様とすれ違
うことがないよう気を付けます。
【F様】
皆が嫌がることを自分が率先して行う、他の営業
がしないことをして、自分を選んでもらうことを
意識していこうと思いました。
【H様】
お客様もそれぞれの価値観があるので、それを尊
重しつつ、自分の意見も促すことが大事だと思い
ました。
【T様】
意見を言い合うのではなく、相手の価値観を尊重
して受け止めることを明日から意識して営業活動
を行って参ります。
【T様】
接客では相手の思っていることを察し、考えてい
ることを読み取って接客します。
【K様】
先生の経験談や対お客様、お客様が感じている気
持ちについて、学ぶ事ができ、もっと自分が成長
できるきっかけになったと感じています。
【S様】
表のニーズに応えるのは簡単です。隠している不
安や思いは気遣いや気配りによってお客様から言
ってくるものだと改めて思いました。
皆様、本日は長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑯⑰】
2025年1月11日
管理計画認定マンション一覧(2024年12月末)
2024年12月31日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年11月分)
2024年12月31日
住宅ローン減税の子育て世帯等に対する借入限度額の上乗せ措置等を令和7年も引き続き実施
2024年12月28日
国交省:不動産価格指数(令和6年9月・令和6年第3四半期分)
2024年12月28日