5月22日、新潟県の不動産会社様
2年次社員研修フォロー研修を行いました。
(参加者5名様)
■①時事テスト
②宅建業法のパートテスト
③「オーナー営業」ディスカッション
【K様】
空室があっても良いという大家様には何と声掛け
をすればいいかという内容はとても困りました。
売却、管理、借上げなど、その人にとって一番良
い方法で解決したいです。
【T様】
まずは案内中お客様がどんな所に興味を持ってい
るのか、直したらいいのかを聞き、オーナー様へ
お伝えすることを取り組みます。
【T様】
新潟の知識や政治の知識はオーナー営業する上で
話題になると思うし知らないと頼りないと思われ
てしまう可能性もあると思いました。
【H様】
既存オーナー様には提案が一方的になりがちだっ
たので、今困っていることは何か、気になる事等
予め確認し、事前準備の上訪問します。
【Y様】
商品の内容や価格等の知識を深めたり、オーナー
様がお持ちの物件周辺相場や設備取付状況などを
把握する必要があると感じました。
皆様、本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もお願いいたします。
最新記事
2025年 オーストラリア不動産研修のご案内
2025年5月6日
管理計画認定マンション一覧(2025年4月末日現在)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年3月分)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年度計分)
2025年5月1日
国交省:既存住宅販売量指数(令和7年1月分)
2025年5月1日