10月12日、熊本県の某社様
管理職研修を行いました。
(参加者6名様)
■管理職研修(8回目)
統括「今後のマネジメントについて」
【A様】
責任者の考えや想い、悩み等も知る事が出来まし
たし、またマネジメントの中での成功事例を共有
する事で、管理職としてのスキルアップにもつな
がったと思います。
【K様】
あまり日頃聞くことのない他の管理職の意見を聞
けて良い機会でした。あとはそれを実行します。
【S様】
子の研修を通じて自分を振り返ることが出来、
皆からアドバイスをもらったことで問題点、
改善点が明確になってきました。
【K様】
研修内容を取り入れ、最近MTGの報告をマニュ
アル化したことでミスが減り、減る事で自信に繋
がり指示承認の範囲でチーム全員が主体的に動け
るようになっています。
【N様】
自分次第で部下の将来は変わる事を肝に銘じて、
日々部下に対するマネジメントを行って参ります。
皆様、本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2025年4月末日現在)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年3月分)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年度計分)
2025年5月1日
国交省:既存住宅販売量指数(令和7年1月分)
2025年5月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年1月・令和6年第4四半期分)
2025年5月1日