11月29日、新潟県の某不動産会社様にて
2年次社員様の研修を行いました。
(参加者5名様)
■2年次社員研修
①オーナー様との関わり合い方
②時事テスト
【K様】
オーナー様に訪問する際に必要な資料や
アプローチが分かり、早く活動したいと
思いました。
【T様】
先日も店舗にオーナー様がご来社され、
ネットの導入について相談をされておら
れました。
学生さんも社会人もネット環境がある物
件を望まれるので、積極的にオーナー様
に入居者様のニーズを伝えていきます。
【H様】
こんなにも管理先を切り替えたいと思っ
ているオーナー様が多いと知り驚きまし
た。新規のオーナー様と関わり合いを持
つことも大切ですが、既存のオーナー様
との関係を強化しないとならないことを
再認識した。
【T様】
もうすぐ繁忙期です。私たちも勝負の時
期ですが、オーナー様も同じです。
入居者様に物件を選んでいただけるよう
客観的に理解いただけるデータを積極的
に活用し、オーナー様と関わり合いを持
ちます。
【Y様】
先輩社員からのお話がとても勉強になり
ました。オーナー様訪問で得た情報を活
用し、未取引オーナー様から新しい情報
をいただいたり、取引ができなかった業
者様と新規の取引を始めてきたという話
を聞き、私もお客様や会社に貢献できる
社員になりたいと思いました。
皆様、お疲れ様でした。
もうすぐ繁忙期がやってきますね。
ますますの活躍をお祈りしています。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2025年4月末日現在)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年3月分)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年度計分)
2025年5月1日
国交省:既存住宅販売量指数(令和7年1月分)
2025年5月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年1月・令和6年第4四半期分)
2025年5月1日