3月27日、福島県と栃木県の不動産会社様の内定
者合同研修を行いました。(参加者9名様)
■内定者研修(2日目)
①売買仲介の業務フローと基本用語
②賃貸仲介の業務フローと基本用語
【K様】
仕事の流れに沿っての解説や具体的な説明内容を
学び、今後先輩社員と同行する際に確認すべきポ
イントがつかむことができました。
また、お客様に正しい説明を行うためには、多く
のことを学ぶ必要があることが理解できたことが
収穫です。
【A様】
売買のことに加え、賃貸のことや広告を作成する
際のルール、建物の構造、住宅ローンのことなど
これから学ぶことが山のようにありますが、早く
勉強して身につけたいです!
【I様】
今日の研修で、先輩社員と同行している際に疑問
に思っていたことをいくつも解決することができ
ました。
【U様】
今日の内容は難しかったです。最後のテストでは
勉強したことは覚えていたけれど、言葉が出てこ
なくて残念でした。このような機会があれば、次
は満点をとります!
【H様】
たくさんのメモを取りましたので、振り返りを怠
らず、繰り返し復習し営業に必要な知識をつけて
いきます。
【K様】
今日は用語の内容の理解が深まったことも収穫で
すが、接客の際の5W2Hが印象的でした。
これから営業を始めますが、重要事項説明をする
際に別の方に説明していただくことは「恰好わる
い」と思いました。今年は宅建をとります。
4月から田園住宅地域が加わることも初めて知り
ました。
【N様】
失敗を恐れず挑戦し、成長した姿をお見せできる
ように頑張ります。
【T様】
頭でわかったつもりでも、最後のテストで言葉が
でてきませんでした。悔しい思いをしたので、復
習して身につけます。
2日間にわたり大変お世話になりました。
前向きに受講をいただき有難うございました。
皆さんの可能性は無限です。
応援をしています。
最新記事
国交省:不動産価格指数(令和7年3月・令和7年第1四半期分)
2025年7月1日
管理計画認定マンション一覧(2025年6月末日現在)
2025年6月30日
アットホーム様:2025年5月 全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向
2025年6月28日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新卒社員早期育成プログラム⑩/G3】
2025年6月28日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新卒社員早期育成プログラム⑨/G2】
2025年6月27日