8月4日、福岡県の某不動産会社様にて不動産営業
実務研修を行いました。(参加者6名様)
■①資金計画演習
②売却見込客との初回面談
③価格査定時に伝えたい建物価値
④価格査定報告書の作成
⑤価格査定報告書のプレゼンテーション
【H様】
表面的な部分だけでなく、売主様の思いを感じ取
れるような営業マンになります。
【S様】
資金計画の算出方法、査定の考え方は特に勉強に
なりました。
【S様】
不動産の査定ポイントは、意識してみなければ見
逃してしまいそうなポイントがいくつもありまし
た。
【T様】
売却の理由をしっかりと把握することも対応内容
案内方法を決めるための重要なステップであるこ
とだと分かりました。
【O様】
資金計画に対しても、上手く提案できない場面も
多々ありましたので、自分のウィークポイントと
して受け止めます。
【Y様】
今後帳票やシステム開発を行う際に、今回の研修
を振り返りながら行って参ります。
皆様、本日は長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修㉘】
2025年9月13日
実務研修開催報告【愛知県某社様_社員研修③】
2025年9月9日
西村建設様:賃貸住宅フェア 「ミニセミナー@ブース開催」のテーマと内容のお知らせ
2025年9月9日
管理計画認定マンション一覧(2025年8月末日現在)
2025年8月30日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年7月分)
2025年8月30日