12月7日、福島県にて2社合同の売買営業研修
を開催いたしました。(参加者6名様)
■売買営業研修(8回目)
①仲介営業に必要な建築・建物の基礎知識
②資金計画演習(復習)
【N様】
2000年以降からの建築基準法ががらりと変わっ
たことを知り、仲介営業に使える知識が増えま
した。大変勉強になりました。
【A様】
資料に書いていない事を説明できるとよりお客
様に信頼頂けると思うので、屋根の確認、建物
の形、点検口等を現地調査で確認します。
【K様】
基礎は、布とベタならベタがいいのだとなんと
なく思っていいたが、現在のベタ基礎がシング
ルベタ基礎で布基礎と変わらないことを知った。
【H様】
ただある物をそのまま伝えるのではなく、それ
に関しての知識や安心、安全に買っていただけ
るように自分の言葉で説明できるようにします。
【I様】
物件を見る時にマイナス面を探してしまいがち
でしたが、売主様への伝え方を工夫するために
もプラス面を探す努力をしなければならないと
分かりました。
【K様】
新築注文・建売・中古それぞれの癖を確認して
良し悪しを見ていけるようにします。
本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講いただき有難うございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修㉘】
2025年9月13日
実務研修開催報告【愛知県某社様_社員研修③】
2025年9月9日
西村建設様:賃貸住宅フェア 「ミニセミナー@ブース開催」のテーマと内容のお知らせ
2025年9月9日
管理計画認定マンション一覧(2025年8月末日現在)
2025年8月30日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年7月分)
2025年8月30日