平成30年の土砂災害発生件数は、3,459件(過去最多件数)
1道2府41県で3,459件の土砂災害が発生し、昭和57年の集計開始以降過去最多件数。(これまでの最多件数はH16の2,537件)
集計開始以降における平均発生件数の約3.4倍(平均発生件数は1,015件(S57-H29))。
死者・行方不明者は161名で、集計開始以降第3位(1位:337名(S57)、2位:174名(H5))。
詳しくはこちらから。
↓↓↓
http://www.mlit.go.jp/report/press/sabo02_hh_000068.html
最新記事
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年7月分)
2025年8月30日
国交省:令和7年第2四半期地価LOOKレポート
2025年8月30日
国交省:不動産価格指数(令和7年5月・令和7年第1四半期分)
2025年8月30日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新卒社員早期育成プログラム⑬/G3】
2025年8月30日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新卒社員早期育成プログラム⑫/G2】
2025年8月29日