4月11日、新潟県の不動産会社様にて新入社員
研修を行いました。 (参加者4名様)
■新卒研修(4日目)
①付帯商品
②売買取引
【S様】
人口の減少は来店客にも影響します。よって、
付帯商品を紹介することで客単価を上げていく。
まずは商品知識をつけ、メリットを理解してい
ただける説明の仕方を身につけていきます。
売買の仕事は不動産の知識はもちろん、金融の
知識も必要。単価も高いので慎重で正確な判断
が求められると思いました。
【H様】
売買取引の話は興味深く、私もいつか売買の仕
事をしてみたいと思いました。今日の研修はあ
っというまでした。
【I様】
付帯商品を購入していただくためには、お客様
との会話を通じて、価値観を把握し、お客様に
とってメリットのあることを伝えていく必要が
あります。売買はネガティブな理由でご来店を
される方も多く、対応には気をつける必要があ
ることが理解できました。
【S様】
付帯商品はお客様のニーズに合わせて紹介する
と学びましたが、今日の説明を聞いて、すべて
意味のある商品なので、全てお客様にすすめた
いと思いました。不動産投資は利益を得るため
だけでなく、節税という意味合いもあることを
しり、理解が深まりました。
皆様本日も長時間お疲れ様でした。
受講有難うございました。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2025年4月末日現在)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年3月分)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年度計分)
2025年5月1日
国交省:既存住宅販売量指数(令和7年1月分)
2025年5月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年1月・令和6年第4四半期分)
2025年5月1日