8月30日、福島県某社様にて売買仲介営業研修を
開催いたしました。(参加者6名様)
■ 売買営業研修(4回目 )
① ロールプレイ研修(購入顧客との面談)
②購入見込客のランク分けとランクアップ
③案内物件提案のための物件下見
【N様】
他店の方の接客を見ることはないので、自分以外
の方の接客を見ることができ、とても勉強になり
ました。資金計画はイージーミスをしてしまった
ので、引き続き復習します。
【T様】
お客様とは動機、時期、予算を考慮しながらお付
き合いを行う必要性が理解できました。
建物の見方を学べましたので、これからはその点
も意識します。
【S様】
ロープレでは自分では気づかない癖を指摘いただ
いた。今後は気を付けたい。顧客管理は動機、時
期、予算を確認する。お客様も継続して学び、変
化するので、確認をしながら追客をします。
【K様】
ロープレでは、根拠の提示をしていないことに気
づくことができました。会社からipadを支給され
ているので、エビデンスの提示に活用します。
【S様】
今まで意識していなかった物件の特徴の見つけ方
が勉強になりました。注文住宅であっても、それ
ぞれ異なる点があり、そのことを整理して伝える
ことができれば、お客様からの信頼につながりま
す。
【T様】
マンションを見る視点が変わりました。これから
は図面を見るところから意識をします。戸建に関
しても建てられた時期によって、耐震性能も異な
ります。新耐震、旧耐震だけでなく、物件の違い
を可視化します。
今回も長時間の研修を受講いただき有難うござい
ました。次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日