NPO法人 日本レジデンシャル・セールスプラン
ナーズ協会からの委託を受け、 9月19日に某大手
電鉄系不動産会社様にて売買営業研修を担当しま
した。(参加人15数名)
■売買仲介に必要なマンション知識(2回目)
【K様】
市況や設備のメリット、デメリットは様々な解釈
があるのでお客様の背景や状況によって使い分け
て信頼を勝ち取りたいと思います。
【S様】
管理部に所属しているのですが、管理の視点から
も為になる話しが聞けてよかったです。
【N様】
市場の時代背景など、お客様に物件のスペックを
理解いただけるよう今後も勉強します。
【S様】
管理のリフォームや修繕を行っておりますが、売
買仲介目線で考えるといつもとは違う考え方をす
ることができた。
【S様】
スキルアップできる内容だった。営業ツールとし
て物件を詳しく調査した上で有効活用していきた
い。
【T様】
設備の細かい内容は購入検討しているお客様に、
他の営業とは違う部分を見せることのできる内容
でした。
【Y様】
不動産市況、今後の懸念事項と思われる事など営
業知識として学べました。
【K様】
賃貸部門からの参加となりましたが、業務では日
常的にあまり重視していない部分を学べて参考に
なりました。
【T様】
知っていても営業トークとして使い方を知らない
こともあり大変勉強になりました。
【M様】
単に知識やデータの話では無く、実務を踏まえて
の内容だったため、商談に早速使える内容でした。
【O様】
入社してにこの研修を受けられれば、その後の成
果が変わったと思います。
【M様】
供給施設など曖昧だった知識が、今回の講義により
定着することができました。
【M様】
アプローチなど実践的な内容もあったため、終始内
容が分かり易かった。
長時間お疲れ様でした。
受講いただき有難うございました。
最新記事
令和7年地価公示 ~全国の地価動向は全用途平均で4年連続上昇 ~
2025年3月18日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑳㉑】
2025年3月8日
実務研修開催報告【某大手交通系不動産会社様_売買営業研修】
2025年3月4日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年1月分)
2025年3月1日
国交省:不動産価格指数(令和6年11月・令和6年第3四半期分)
2025年3月1日