実務研修開催報告【愛知県某社様】
4月9日、愛知県の不動産会社様にて
新入社員研修を行いました。
(参加者12名様)8日目
■フィールドワーク
 ①営業に使うための物件と街の下見
 ②自社の管理物件を知る
【K様】
ただ物件を見て終わるのではなく、様々な視点
から物件から物件を見る事、自分がお客様の立
場に立った際に紹介されてみてどう思うかを学
びました。
【K様】
お客の立場で、どんなところに疑問を持つか考
えて見る事で普段見逃してしまいそうな点も気
づくことができました。
【M様】
どの物件にもメリット、デメリットがありパー
フェクトの物件はないのだと感じました。
【S様】
自分では良いと思った設備でも他人にとっては
邪魔であったり要らなかったりする為、出来る
限り幅広い年齢、性別からの視点をもたなくて
はいけないと知りました。
【O様】
自分の好き嫌いに左右されることはなく、お客
様には物件を紹介しなければならないと思った
。
【I様】
お客様がどこを重要視していて、どんな物件が
好みなのかを考えて導いていくことが大切だと
わかりました。
【T様】
普段歩いている時にも建物に目を向け、どんな
構造になっているかなど考えながら過ごします
。
【F様】
ひとつの建物を少し目線を変えてみる事で、そ
の物件の本当の姿というものが見えた。
皆様本日長時間はお疲れ様でした。
受講有難うございました。
明日もよろしくお願いします。
			
							
				最新記事				
						
		
						不動産情報サイト事業者連絡協議会様:不動産情報サイト利用者意識アンケート
					
			2025年10月28日		
				
				アットホーム様:2025年9月 全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向
					
			2025年10月27日		
				
				レインズデータライブラリー(2025年9月度)
					
			2025年10月26日		
				
				実務研修開催報告【某大手不動産会社様 売買営業研修⑧】
					
			2025年10月24日		
				
				実務研修開催報告【某大手不動産会社様_収益不動産仲介研修】
					
			2025年10月23日		
				
				