11月8日、新潟県の不動産会社様
新入社員フォロー研修を行いました。
(参加者5名様)
■①建物・不動産用語の補足
 ②反響メール対応
【K様】
お客様へ物件の説明をするときの幅が広がりま
した。階段室型の良い所悪い所など自分では思
いつかなかった情報が聞けたので接客に役立て
ます。
【T様】
日々の業務が忙しく周りに迷惑をかけてしまう
事があるので、どのように改善すれば効率よく
動けるかなど考えます。
【T様】
メールの対応は質問の仕方などお客様が不快に
思わないように考える事が大変でした。同期の
メールも真似していきたいですし、自分でもテ
ンプレートを作成し素早く返信できるようにし
ていきます。
【H様】
物件の知識が少しずつ増えていく中で、同期の
意見や考えは貴重でした。集中型など自分があ
まり触れる機会が少ない物など同期の意見がと
ても参考になりました。
【Y様】
自分以外の意見を聞くことはとても面白いと感
じました。また、固定観念にとらわれていたの
だと気づくことができました。
皆様長時間お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
			
							
				最新記事				
						
		
						不動産情報サイト事業者連絡協議会様:不動産情報サイト利用者意識アンケート
					
			2025年10月28日		
				
				アットホーム様:2025年9月 全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向
					
			2025年10月27日		
				
				レインズデータライブラリー(2025年9月度)
					
			2025年10月26日		
				
				実務研修開催報告【某大手不動産会社様 売買営業研修⑧】
					
			2025年10月24日		
				
				実務研修開催報告【某大手不動産会社様_収益不動産仲介研修】
					
			2025年10月23日		
				
				