5月8日、某大手電鉄系不動産会社様にてオンライン
での不動産売買営業研修を行いました。
(参加人11数名)
■不動産売買実務研修(2日目)
①購入見込客との初回面談
②資金計画の基礎知識とケーススタディ
【N様】
資金計画の講義では公的住宅ローン等、今ではあま
り使われていないが知って置くべきことを学ぶ事が
できました。
【M様】
初回面談において信頼関係を構築することが大切だ
と分かりました。アポイントに持っていくまでの対
応から話の仕方聞き方など意識していきます。
【K様】
ゆっくり計算すれば出来るのですが、スピードが伴
いません。これから営業する上で金利の話は必ず出
てくると思うので出来るようにします。
【H様】
営業を難しくしているのが営業と聞き、しっかり条
件をヒアリングし、提案できれば難しくはない。
私もとことんお客様に向き合い多くの情報を得たい
と思います。
【M様】
住宅ローンには様々な商品があり、メリット、デメ
リットもあることがわかった。資金計画は重要なの
で知識を得て良い提案ができるようになりたい。
【A様】
お客様の希望や人生設計に、より対応した資金計画
を行うことでより信頼を得られるので、積極適にお
客様の前で提案していきたい。
【O様】
お客様との面談の際、常に疑問に思う事を意識する
ことで気付かなかった角度で提案できるようにしま
す。
【K様】
お客様に断定的なことを言わない、全てのデメリッ
トを伝え、どれだけ我慢できるか聞く等、行なって
いきます。
【K様】
希望エリアを聞いてしまうと、そのエリアで固まっ
てしまうので、なぜか?本当に優先なのか?など掘
り下げて聞くことで物件探しの幅を広げるようにし
ます。
【O様】
フラット35は物件条件が厳しいことが分かったの
で今後は気を付けていきたいと思いました。
【K様】
資金計画の立て方、金融機関の住宅ローンの仕組み
を顧客に的確に伝えなければ信頼を得ることが出来
ないと思ったのできちんと理解します。
長時間お疲れ様でした。
受講頂き有難うございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日