9月19日、新潟県の不動産会社様
セルフイノベーション研修を行いました。
(参加者4名様)
【O様】
経営関係、マーケティングの話は成程と感じる
反面難しさを感じました。オーナー様訪問時には
いかに自社のスケールメリットが言えるかが
重要なことに気付かされました。
【Y様】
本日研修はこれからの物調、戦略などを考えていく上で
とても参考になりました。ツールの提供も頂き、有効に
使っていけば今より必ず効率的に物調を行っていける
と思います。
【T様】
今回はリフォーム提案の知識というテーマで
発表させていただく機会をもらい自分で調べ
学ぶ、そしてまとめて発表するといった形で
とても身になる研修をさせて頂きました。
実際オーナー様にアプローチする際に
活かしていきたいと思います。
【O様】
物調の仕方や考え方などが勉強になりました。
いつも研修が終わった後には、やる気がでるのですが
それには人にやる気を出させる話し方や聞かせ方興味を
もたせる話にあきないように振る事だと思いました。
意識して自分にも取り入れたいと思います。
皆様お疲れ様でした!!
前回に引き続き、
受講していただき有難うございました。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2025年4月末日現在)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年3月分)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年度計分)
2025年5月1日
国交省:既存住宅販売量指数(令和7年1月分)
2025年5月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年1月・令和6年第4四半期分)
2025年5月1日