6月21日、新潟県の不動産会社様
新入社員研修を行いました。
(参加者4名様)
■賃貸受託研修
【T様】
メリット、デメリットなどを学び、各オーナー
様で所有理由が様々であること、困りごとを抱
えていることが分かりました。問題点を理解し
、解決策を提案していくことが、良好な関係づ
くりや、新規受託をする際の大きなポイントに
なっていくことを実感しました。
【Y様】
アプローチブックは、受託する際、いかに自社
を売れるかシステムを理解してもらえるか、重
要な材料になります。自分もその内容を理解し
、オーナー様の手助けが出来るよう、知識を増
やしていかなければと強く感じました。
【S様】
会社の魅力を上手く伝えるのは勿論ですが、オ
ーナー様の心配事の理由を調べ考えたいと思い
ます。まだ受託のイメージをつかみ切れていな
いので、機会があれば同行させてもらいたいで
す。
【A様】
受託については、ただ自分の会社の良い点を説
明するだけでなく、取引している他社との比較
を交えて説明しないと意味が無いと感じました
。オーナー様の悩みが分かるよう、物件を拝見
する際など、柔軟に様々な方向から見て考える
よう努めます。
皆様お疲れ様でした。
受講有難うございました!
最新記事
実務研修開催報告【大阪府某社様_不動産売買研修1/2】
2025年2月22日
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日