6月25日、埼玉県の不動産会社様
研修を行いました。
(参加者23名様)
■①ホスピタリティ研修(3回目)
【M様】
部門間の情報共有の大切さを感じました。特に
お客様の意見は全社員で共有する事が大事だと
思います。この研修は毎回自分にとって新鮮で
忘れている事を思い出す良い機会になっていま
す。
【O様】
第一印象はとても大切で、お客様をお出迎えす
る時、笑顔で分かり易く接客することを心がけ
ようと思います。
【M様】
普段から身に着けていないと自然に正しい行動
が出来ないと思う。社員間の態度も気を付けて
いきたいと思いました。
【M様】
先読み出来るサービス、心遣い等が大事、考え
方は同じだと思います。社内では「ありがとう
」を忘れない気持ちが他部署との連携だと思い
ました。
【Y様】
業務上「やらされている」という意識では真心
は伝わらないと思うので、自然とお客様への真
心を伝えられるように自身の考えをそのまま行
動に表したいです。
【O様】
顧客満足は当然と考え、感動を与えられる対応
をしなければ勝ち残れないので、自己啓発を店
舗スタッフ全員で行うようにしていきたいです
。
【U様】
おもてないの心という素晴らしい接客マナーが
あります。度が過ぎることなくさわやかなマナ
ーに努めて参りたいと思っていますが、なかな
か思ったようにいかないので少しでも近づける
よう心がけていきます。
皆様本日も長い時間お疲れ様でした。
受講有難うございました!
最新記事
国交省:不動産価格指数(令和7年3月・令和7年第1四半期分)
2025年7月1日
管理計画認定マンション一覧(2025年6月末日現在)
2025年6月30日
アットホーム様:2025年5月 全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向
2025年6月28日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新卒社員早期育成プログラム⑩/G3】
2025年6月28日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新卒社員早期育成プログラム⑨/G2】
2025年6月27日