10月31日、福島県の不動産会社様にて営業売買基礎研修を
開催いたしました。(参加者9名様)
■営業売買基礎研修(2回目)
①お客様のランク分けと追客
②案内物件の選択と訴求ポイント
③案内前の準備
④物件の案内
⑤クロージング
【S様】
物件の訴求ポイントをまとめておき、伝えるよ
うにします。
【O様】
クロージングのやり方を改めて勉強したので、
今以上に成約率を上げられるようにします。
【H様】
なかなか出てきてくれないお客様であれば、今
が買い時と思っていただける資料をおくり、特
に下見シートを送る事はやっていきたい。
【K様】
お送りする資料は、スピードだけを意識するの
ではなく、お客様が受け取った資料を見て、ど
う考えるかを考慮します。
【N様】
案内時にもっと情報を準備しておこうと思った。
引き出しも増やす。
【K様】
クロージングについて、値下げ交渉に対する買
主様への話し方と売主様への説得方法を学ぶこ
とができました。
【K様】
訴求ポイントはとても勉強になりました。リフ
ォーム営業としてレベルアップできた。
【T様】
クロージングのやり方や案内で重要なことを細
かく学ぶ事ができた。質問を答えられない時が
あるので知識を付けたいと思う。
【M様】
クロージングについて、もっていきかたと意識
するポイントを学べた。分かることでも積極的
に質問をしてYesを積み重ねる。
本日も長時間研修お疲れ様でした。
受講いただき有難うございました。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。