9月26日、埼玉県の不動産会社様
新卒、不動産建築実務研修を行いました。
(参加者32名様)12日目
■①重要事項説明書 ②売買契約書 ③建築請負
契約書 ④営業とは
【N様】
営業とはの項目が自分は半分しか当てはまりませ
んでした。足りないところが明確になったので、
意識し講義で習った事を復習します。
【S様】
森口先生がおっしゃっていたことは全て一貫して
いて営業としてとても大切な事だと感じています
。この研修を通して半年前よりもはるかに成長し
ていると実感してます。
【Y様】
不動産業界に入ったものの、まだ知識もなかった
自分にここまでつけて下さいました講師の皆様と
会社にとても感謝しております。
【K様】
営業知識は勿論、業界知識、建築知識など学べま
した。ロールプレイも多く、身を持って学習、勉
強できたと実感しています。
【Y様】
クイックレスポンスが私の課題になっています。
嬉しい事に出来る仕事が増したのですが、その反
面時間がなくお客様に対する活動が遅くなってき
ています。もっとしっかりスケジュールを作り対
応できるようにします。
【K様】
業務では実践しつつ学ぶので見落としが出てしま
いますが、研修があるおかげで改めて見直し学ぶ
ことができます。先輩に質問することもできるの
で勉強だけでなくコミュニケーションの一つにも
なりました。
【I様】
私たち新卒は会社が本当に大切に育ててくれるこ
とを感じています。だからこそ早く結果に移すこ
と、今後はその部分にも力をいれ一人前になって
会社へ恩返しが出来るようにします。
【H様】
検査済書など重要書類をしっかり把握していない
ことに気づきました。お客様は生涯最高の買い物
を決断した証でもある書類なので何を聞かれても
答えられるようプロとしてしっかり自覚を持ちま
す。
【S様】
営業として必要な知識をつけ、お客様に分かり易
くお伝えすることが出来るようになります。そし
て他の部署の良さなどもお客様に伝えられるよう
にしていきます。
【T様】
重説や売買契約書をちゃんと読んだことがなかっ
たので、どんな意図があってこんなことが書かれ
ていることを知り今まで以上に理解ができた。基
礎知識として理解しておくべき内容だと感じまし
た。
皆様長時間はお疲れ様でした。
受講有難うございました。
最新記事
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑳㉑】
2025年3月8日
実務研修開催報告【某大手交通系不動産会社様_売買営業研修】
2025年3月4日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年1月分)
2025年3月1日
国交省:不動産価格指数(令和6年11月・令和6年第3四半期分)
2025年3月1日
管理計画認定マンション一覧(2025年2月末)
2025年2月28日