4月16日、新潟県の不動産会社様にて
新入社員研修が開催されました。
(参加者5名様)
■売買研修
①売買業務の流れ
②マンションと戸建物件 実地研修
【G様】
売買業務について学びました。
賃貸と大きく違うと思っていましたが
お客様の心理は変わらないこと、お客
様の気持ちを考えて接することは同じ
だと理解できました。
【S様】
不動産投資はミドルリスクとミドルリ
ターンと工夫次第で成功するので、知
識が身につけ、オーナー様へも対応で
きるよう自分自身を高めていきます。
a>
【N様】
売買業務は賃貸とは大きく変わりませ
んが、売買の取引をする方は投資目的
で行う方がいるという部分が賃貸との
相違点でした。
a>
【B様】
売買の場合、売る側のお客様はマイナ
スの意識を持っている。知られたくな
い。仕方がない。と思っているかたに
対して笑顔で接することが必ずしも正
しくないということに気づかされまし
た。
a>
【Y様】
売買は賃貸よりも金額が高く、お客様
の年齢層も高いため、不動産知識をお
持ちの方も多いそうなので、不動産の
知識はもちろん、金融や税務の知識も
つけていくことが必要です。
a>
本日も研修お疲れ様でした。
引き続き学習していきましょう。
最新記事
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年5月分)
2025年7月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年3月・令和7年第1四半期分)
2025年7月1日
実務研修開催報告【某大手電鉄系不動産会社社様_売買営業研修⑤】
2025年6月30日
管理計画認定マンション一覧(2025年6月末日現在)
2025年6月30日
アットホーム様:2025年5月 全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向
2025年6月28日