7月28日、愛知県の不動産会社様
新卒フォロー研修を行いました。
(参加者7名様)
■①ディスカッション「7月を振り返って」
②共同住宅の仕様、設備についての基礎知識
③反響来店顧客への接客ロールプレイ
【O様】
自分が思っていた以上に設備にはメリットやデ
メリットがあったので今後は細かく確認し、お
客様の案内時、より正確で詳細な情報を提供で
きるようにする。
【K様】
案内時にただ事実を伝えるだけでは意味がなく
メリットをどれだけ多く見つけて伝えられるか
が重要だと分かり、実施するためにはもっと視
野を広く持つ必要があると感じました。
【S様】
ロールプレイをしていて、私はこの人はこの物
件が良いと一度思うとそればかり押してしまい
、お客様の反応を見落としがちになると分かり
ました。早急に改善します。
【O様】
職業を聞く方法やそれを聞いた後のリップサー
ビスの大切さなどとても勉強になりました。
【I様】
部屋の広さは誰でも見ればわかる事なので、今
後はプラスαの情報を付け加え案内するように
します。それが自分たちが案内にいる意味だと
思いました。
【K様】
ロールプレイでは褒められた点もありましたが
、まだまだ改善できる点を教えていただいたの
で良い点はより良く、悪い点は改善していきま
す。
【N様】
建物、設備を知ることで、プロとして様々な視
点から提案することができます。今後は床材や
ドアのサイズを計るなど細かい部分もチェック
します。
皆様本日もお疲れ様でした。
受講有難うございます。
次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日