2月4日、信託銀行系不動産会社様特別研修
社員研修を行いました。
(参加人数30名)
■売買営業スキルアップ研修(1日目)
【M様】
年次の低い自分は、言葉だけでは重みが違うの
別の手法等を用いて差別化しなければならない
と改めて感じた。
【A様】
お客様の要望を聞くだけで、違った視点からの
提案が全く出来ていない事に気づく事ができま
した。
【K様】
目標数値を達成するための創始工夫、活動量共
に不十分であると感じました。
【H様】
例に出されていた良くない営業マンに該当する
点があり、恥ずかしく落胆していましたが、そ
こから成長するアドバイスを頂けたのですぐに
実践します。
【O様】
私は作業をしているだけと指導されることがあ
り、そのようにされる意味を理解することがで
きました。
【E様】
自分の営業スタイルで足りない部分を自覚する
ことができ、今後仕事をしていく上でのヒント
をもらった。
【S様】
初回での対応を変えていくことで、それからの
フォローがよりスムーズに効率的になるのでな
ないかと思いました。
【H様】
講義を受けながらお客様のことを考えながら仕
事をしているつもりであり、本当に相手の事を
思い仕事をしていないことに気付きました。
【K様】
自分でストーリーを思い描いて、そこにお客様
のご要望等を入れて、調整していくことが大切
なのかと感じました。
【H様】
サンキューレターは忙しくなるにつれやらなく
なりました。差別化を考えるとこういった努力
を継続していくことが大切だと感じました。
【T様】
自分は接客の際に質問を沢山しているだけで、
上手く引き出す事が出来ていないと痛感した。
【S様】
前回よりも具体的に状況や内容が理解できるよ
うになったのですぐに実践します。
皆様本日も長時間お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
最新記事
実務研修開催報告【大阪府某社様_不動産売買研修1/2】
2025年2月22日
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日