9月5日、新潟県の不動産会社様
新入社員フォロー研修を行いました。
(参加者5名様)
■①エリア紹介ロールプレイ
②ヒアリング練習(発想トレーニング)
【K様】
自分の性格から「この人にはどんなお部屋を紹
介したらいいか」を考えました。自分では思い
つかなかった発想をみんなに教えてもらって、
考えの幅が広がりました。
【T様】
ゆったり過ごす方タイプの説明や活発的に過ご
す方タイプの説明など、自分の中でレパートリ
ーがいくつもあるとお客様との距離を縮められ
たり会話を広げていけるのかなと思いました。
【T様】
同期の説明を聞いて、エリアの特徴によって様
々な説明方法があると感じました。他の区域と
の関連性、商業施設の営業時間や値段などまだ
まだ勉強しなければならないことがわかりまし
た。
【H様】
同期の説明を聞いて、説明の入り方は大切だと
感じました。入り方によってお客様が受ける印
象が大きく変わるのだと分かりました。
【Y様】
お客様からお聞きした特徴をそのまま受け取る
のではなく、一人暮らしが初めてなら家具はこ
れから買うのだ等いろいろ考えを巡らせ、提案
していくことが大切なのだと思いました。
皆様長時間お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いします。
最新記事
実務研修開催報告【愛知県某社様_社員研修③】
2025年9月9日
西村建設様:賃貸住宅フェア 「ミニセミナー@ブース開催」のテーマと内容のお知らせ
2025年9月9日
管理計画認定マンション一覧(2025年8月末日現在)
2025年8月30日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年7月分)
2025年8月30日
国交省:令和7年第2四半期地価LOOKレポート
2025年8月30日