9月7日、静岡県の不動産会社
売買営業研修を行いました
(参加人数4名)6回目
■①資金計画演習テスト
②査定時に売主様に信頼いただくために
③売却見込客との初回面談
④価格査定報告書の作成とプレゼンテーションのポイント
⑤不動産基礎知識理解度確認テスト
【Y様】
今している査定の肉付けとして資料の種類を増やし、
お客様に任されても大丈夫だという安心感と期待感を
与えられるよう接客をします。
【S様】
市場や公的データの把握すること、ヒアリングをしっ
かり行なう事、スケジュールを理解していただくこと
等は売と買両方に共通していると感じました。
【A様】
まだ売却のお客様と接した事はありませんが、どうし
たら売却を任せてもらえるのか、話方など今後の参考
にします。
【M様】
メールと電話が多く、直接お会いできるところまで進
めないケースが非常に多いため、他社との差別化、会
ってもらえるだけの提案力を身に付けたいです。
皆様本日長時間はお疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
国交省:不動産価格指数(令和7年3月・令和7年第1四半期分)
2025年7月1日
実務研修開催報告【某大手電鉄系不動産会社社様_売買営業研修⑤】
2025年6月30日
管理計画認定マンション一覧(2025年6月末日現在)
2025年6月30日
アットホーム様:2025年5月 全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向
2025年6月28日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新卒社員早期育成プログラム⑩/G3】
2025年6月28日