6月11日、福岡県の某ハウスメーカー様にて、
建築・不動産営業実務研修を行いました。
(参加者20名様)
■建築・不動産営業実務研修(5回目)
「建築・建物の基礎知識①」
【W様】
お客様が商品を購入しないと決めた理由の80%
は商品以外の事。安心と信頼の為に知識が必要だ
と改めて実感しました。
【T様】
柔らかい口調と分かり易い説明でしたので大変貴
重な時間を過ごせました。お客様は気持ち良く妥
協したい、この言葉は非常に納得できました。
【N様】
木造の耐久性の内容が一番関心がありました。木
が腐る絶対条件や防ぐ効果的な物など勉強になり
ました。
【T様】
インプットするだけでなくショートロープレを行
なう事によってアウトプットできたので記憶に残
り易くまた楽しく学習できました。
【U様】
お客様にそのままお伝えしても伝わる様な内容で
知識は勿論、言い回しや例え話などとても分かり
易く勉強できました。
【J様】
今までの知識の再確認、新しい知識も増やす事が
できました。木造が地震に強い理由など納得しま
した。
【H様】
知識が増えれば増えるほど話せる内容も増えて、
お客様に提案したり納得させることができるよう
になるので、色々な事に興味を持ちます。
【T様】
曖昧な部分も今日根本から学ぶことができ、講義
自体もとても楽しかったです。資料も分かり易く
帰宅後復習します。
【M様】
大変面白かったです。鉄骨の方が火災に強いと思
っていましたが論理的に教えていただき納得でき
ました。3分ロープレはアウトプットする事で落
とし込む事が出来、有意義な時間を過ごせました。
皆様、本日は長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑳㉑】
2025年3月8日
実務研修開催報告【某大手交通系不動産会社様_売買営業研修】
2025年3月4日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年1月分)
2025年3月1日
国交省:不動産価格指数(令和6年11月・令和6年第3四半期分)
2025年3月1日
管理計画認定マンション一覧(2025年2月末)
2025年2月28日