7月12日、某大手電鉄系不動産会社様にて売買営業
研修を行いました。(参加人数4名)
■①査定依頼の多様性
②売却見込客との初回面談
③価格査定報告書とは
④価格査定報告書のプレゼンテーション
⑤媒介契約
【S様】
業務のついでにまずは多くの物件や街の施設に
足を運び、その街の生の情報を多く得ることが
非常に大切であると学びました。
【N様】
お客様の大切な財産を取り扱うために、会社と
してだけでなく、個人として知っていただいた
上でご安心していただくのは簡単なことではな
いと思いますが、ちょっとしたきっかけ作りを
大切に良い関係を築けるように努めます。
【T様】
営業マンとして勝負していく中で初めは知識や
経験では敵わないので、現地を沢山見ること、
ハイスピード、ハイアクションの姿勢、聴く能
力では負けないようにやります。
【T様】
売主は物件が売れたという結果を求めており、
買主は「自分で良い物件を選んだ」という過程
を大切にしているのだと感じました。
今回も長時間お疲れ様でした。
受講頂き有難うございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【静岡県某社様_不動産売買仲介研修①】
2025年4月15日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新入社員早期育成プログラム①】
2025年4月12日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修㉒㉓】
2025年4月11日
実務研修開催報告【東京都某社様_新入社員研修】
2025年4月8日
実務研修開催報告【愛知県某社様・新潟県某社様_新卒合同研修④】
2025年4月5日